本記事は、気ままな暮らしのライフスタイルSHOP
「angers(アンジェ)」日々のコラムより転載。
⇒「angers」公式サイトはこちら
お部屋に飾るだけで、心がほっこりしたり、嬉しくなったり、ちょっと背筋が伸びるような気分になったり。お花やグリーンは、そんな特別な存在。
アレンジメント初心者の方にも使いやすく、インテリアの一部として馴染んでくれるおすすめのフラワーベースを、シンプルなものから個性的なデザインのものまで集めました。
無造作が絵になるガラスベース
おうちのいろんな場所に置きたくなる小さなガラスの花器。どのフォルムも可愛くて、切り花を数本入れるだけで簡単に絵になるのが嬉しい!いただいたミニブーケを挿すのにもぴったりです。

フォルムは異なりつつもサイズ感がほぼ同じ3種類は、1つでもいくつか並べて飾ってもさりげなく素敵な雰囲気を演出してくれますよ。
【ご紹介したアイテム】
再生ガラスで作られた、素朴な風合いが特徴のリューズガラスシリーズ。難しいテクニックは要らず、何気なく花をさすだけで絵になる花器です。
花束の美しさがそのまま映えます!
せっかくいただいた花束、どうせならその綺麗なバランスのまま飾りたいですよね。そんなときにも、しっかりと高さがあり安定感のある、こちらのガラスのフラワーベースがお役立ちです。

ボリュームのある花束も、ダイナミックな枝物のグリーンも入れるだけのテクニック要らずで、素敵に活けることができます。
【ご紹介したアイテム】
再生ガラスで作られた、素朴な風合いが特徴のリューズガラスシリーズ。難しいテクニックは要らず、何気なく花をさすだけで絵になる花器です。
陶器ならではの優しい風合いとカラー
長崎県の波佐見焼きの窯元から届いたフラワーベース。陶器ならではの優しい風合いと北欧を思わせるニュアンスカラーが特徴です。

置き場所を選ばないコンパクトなサイズ感で、玄関や寝室などにもぴったり。お庭のお花やグリーンをちょっと切って入れるだけで様になる、そんなベースです。
【ご紹介したアイテム】
優しいカラーリングとフォルムがまるで北欧を思わせる陶器のフラワーベース。実は長崎の波佐見焼生まれの本格派です。
技あり!お花をアートにするベース
ガラスの試験管と真鍮を組み合わせた、オブジェのような個性たっぷりのフラワーベース。

入れるのは生花でも枝物でもドライフラワーでもOK!一味違ったお花の飾り方を見つけたって感じです。場所を取らない壁掛けタイプと小さくても存在感のある置きタイプからお選びいただけます。
【ご紹介したアイテム】
真鍮フレームと試験管のようなガラスを組み合わせたPIKE。壁にかけたり吊るしたり、リビングや玄関の小さなスペースに置いたりできる花器です。
植物を引き立てるアシメトリーと深みカラー
独特のぽってりとしたアシメトリーなフォルムは、植物のもつ自然な躍動感や繊細さを際立たせます。また被せガラスの手法で作られた表面は、透明感がありつつも深みのある発色!

お気に入りの花や枝、ドライフラワーなど一輪挿すだけでインテリアの主役になる、華やぎとセンス溢れるベースです。
【ご紹介したアイテム】
ふっくらとしたデザインが遊び心をくすぐり、様々な草花との組み合わせが愉しめる、アシンメトリーなフラワーベース。
お部屋に彩りや華やかさをプラスしてくれるお花やグリーンは、インテリアに積極的に取り入れたいもの。日常にさりげなく、特別を楽しむためのお気に入りをどうぞ見つけてください。

angers
インテリア雑貨・ギフトの通販サイト「アンジェ」は日々の暮らしを彩るインテリア・北欧雑貨のオンラインショップです。母の日などのイベントにおすすめなギフト・プレゼントや内祝いに最適な商品を取り揃えております。