こんにちは、10m2 LIVING ライターの黒子です。
少しずつ暖かくなっていく季節、皆さんはどんな靴で過ごしていますか?
例えば、夏の定番といえばサンダル。通気性もよく、スッキリした履き心地で気持ちよく過ごせる点がとっても良いですよね。
そんな今回は、老舗コルクメーカー「BARK OF K JAPAN」様より「Makuake」にてプロジェクト進行中の夏の素足に気持ちよくフィットする、新感覚のコルクサンダル「SU(スー)」をご紹介します。
❶ 老舗コルクメーカーが作った、夏の素足に気持ちいい新感覚コルクサンダル!
❷ 足にフィットする3Dコルクソール&歩きやすいビブラムソールで毎日が変わる
❸ 様々なファッション、様々なシーンにマッチ!目指したのは“日本の新定番”
日本の夏を変えるサンダル「SU(スー)」とは

日本の夏を気持ちよく過ごす。この課題解決の為に老舗コルクメーカーが目指したのは、
「サンダルの気軽さ」×「下駄の気持ちよさ」
この二つを組み合わせることでした。
この製品は【3つの「素」で日本の夏を変える】をコンセプトとして
New Standard for yoU = 「SU(スー)」
という製品名の国産の新しいコルクサンダルです。
「SU(スー)」の3つの「素」のこだわり
「素」足にとことん気持ちいい!3Dコンクソール&もっちりハナオ
・3Dコンクソール

素足で履くサンダルだからこそしっかりとフィットし、履き心地の良さを体験できるのはとっても大切!コルクを長年扱ってきた職人技術、60年以上の歴史の中で蓄積された経験をもとに開発された、直接人肌に触れる履きものに最適な、丈夫でありながらやわらかいオリジナルコルクソール。

3Dの足にフィットする形状で、コルクの柔らかさと優れた断熱性と吸湿性による履き心地が実現されています。さらに夏の暑さで足裏にも汗をかいてしまうと不快な匂いが出やすい環境になりますが、ここもコルクの特性でリカバリーしています。
・もっちりハナオ

「SU」の特徴的な柔らかい印象を与えるのはもっちりとした鼻緒ではないでしょうか?ビーチサンダルはゴム系の素材が使われることが多く、あっさりとした印象ですが「SU」は太くて柔らかく肌触りのいい、もっちりとしたソフトレザー素材が採用されています。
柔らかい質感は足馴染みがよく履きやすく、優しい存在感のあるオリジナルな仕上がりです。
カラーも8種類から選べるので夏の涼しげなカラーや、洋服に合わせて選べるのもポイントですね!
歩きやすさを作る底面「素」材 ビブラムソール
・ビブラムソール

コルクサンダル「SU」の底材には、イタリアビブラム社のソールが採用されています。ビブラムソールはアウトドアのブーツなどにも使用されている信頼厚いソールです。

ビブラムソールの中でも、軽量でありながらクッション性にも優れたソールを採用しており、歩き心地いい上に、耐久性が高い仕様に仕上がっています。
どんなファッションにも似合う「素」にこだわったデザイン

「SU」は、毎日の様々なファッションに調和するように、あえて「素」を感じさせるデザインを意識して仕上げられています。

レザーのもっちり鼻緒とコルクのソール、ビブラムソールそれぞれが独自の素材感と表情を感じさせるハイブリット感は、斬新な組み合わせながらも形状がサンダルにも下駄にも見えるデザインで、様々な服装やシーンに合わせて使える秀逸さではないでしょうか。
様々な見た目とサイズ展開も魅力的!
ハナオには8色のカラーが用意されています。好みや普段のスタイルに合わせたお気に入りの一色を探してみては?

サイズもS・M・L・LL・3Lの5種類と幅広く選べて、カラーとの組み合わせも自由なのも嬉しいですよね!

まとめ・プロジェクト実施期間
最後に、プロジェクト内容のおさらいです。

❶ 老舗コルクメーカーが作った、夏の素足に気持ちいい新感覚コルクサンダル!
❷ 足にフィットする3Dコルクソール&歩きやすいビブラムソールで毎日が変わる
❸ 様々なファッション、様々なシーンにマッチ!目指したのは“日本の新定番”
「SU」はコルクソール、レザーの鼻緒、ビブラムソールと素材の表情を季節と共に楽しめるサンダル。多くの商品が流通するジャンルだからこそ、素材や構造に拘った製品はそれだけで特別な価値がありますよね!
早期購入枠が残っている今がチャンス。このプロジェクトが気になった方は下のリンクからぜひ応援購入してみてくださいね。
クラウドファンディングの実施期間は2021年6月21日(月)まで!

今年も梅雨があければ夏はもうすぐそこ。今年は素足で過ごす快適さと、お気に入りのサンダルで、毎日が楽しくなる特別な夏を楽しもう!